EYS音楽教室
EYS音楽教室のおすすめポイント
選べる2つのスケジューリング
シンプルな料金プラン
オンラインレッスン可能
EYS音楽教室の基本情報
コースの種類 | 管楽器/弦楽器/ギター・ベース/打楽器/鍵盤楽器/和楽器・民族楽器/ボーカル/作曲など |
---|---|
料金システム・料金例 《例》月2回個人レッスンの料金 |
■入会金:1万7,000円 《例》 1万2,480円〜/月 ※コースにより変動 ※1コマ55分 ・平日割引プランあり |
講師について | ・全講師のレッスンスタイル(やさしい/スパルタ、初心者向き/経験者向き、理論/感覚)を公式サイトで確認できる |
割引・キャンペーン例 | ・楽器無料プレゼントor入会金半額(1万7,000円→8,500円) ・月会費500円OFF ・グループ割引:個人レッスンの料金から毎月2,000円引き ※キャンペーンは予告なく終了する場合があります。最新情報は公式サイトにてご確認ください。 |
校舎情報 | 代官山、銀座、渋谷、吉祥寺、上野、新宿、池袋、自由が丘など |
問い合わせ方法 | ■電話 0120-978-900(9:00〜22:00) ■問い合わせフォーム |
レッスン時間 | 平日:10:00〜22:00 土日:9:00〜21:00 (定休日: 年末年始) |
EYS音楽教室は、初心者でも音楽を始めやすく、そして続けやすいさまざまなサービスやシステムを導入している音楽教室です。ここでは、そんなEYS音楽教室の特徴や魅力について詳しくご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
CONTENTS
EYS音楽教室の特徴①:初心者でも始めやすいシステム
EYS音楽教室は、大人になってから初めて音楽を習う方、これまで音楽に触れる機会が少なかった初心者でも安心して始められるさまざまなシステムを提供している音楽教室です。ここでは、そのシステムをご紹介します。
楽器を無料でプレゼント
EYS音楽教室は管楽器、弦楽器、打楽器から民族楽器やDTMまで、幅広いコースを用意していますが、入会後最短1週間で、習う楽器をプレゼントしてもらうことができます。プレゼントがレッスン料金にプラスされることもなく、無料で品質の高い楽器を使用することができるのです。
プレゼントでもらえる楽器の一部は下記のようになっています。
金管楽器:トランペット、フレンチホルン、テナートロンボーン
木管楽器:アルトサックス、フルート、クラリネット
弦楽器:バイオリン、チェロ、ビオラ、ギター、ベース、コントラバス
打楽器:ドラム、パーカッション
鍵盤楽器:ピアノ
民族楽器:津軽三味線、尺八、二胡、三線、ウクレレ
DJ/DTM:DJコントローラー
ビギナー向けレッスン
未経験者に最適なビギナー向けレッスンでは、楽譜が読めない方でも安心してレッスンを受けられるよう、音階が記載されている楽譜が配布されます。そのため楽譜を読むことにハードルの高さを感じている方でも、不安なく音楽を始めることができるでしょう。
スケジュールが自由自在
すべてのスタジオや好きな講師、日程、レッスンを受ける楽器などを自由に選択できる「オールフリー制」と、月2回の固定スケジュール+無料補講サービスのついた「固定制」の2つの制度から選ぶことができます。スケジュールが流動的な方も、固定的な方も自分に適した方法でレッスンを受けられるので、無理なく続けやすいのです。
EYS音楽教室の特徴②:初心者も経験者も楽しく続けられるカリキュラム
音楽教室のなかには、レッスンの柔軟性が低く、好きな曲を演奏できなかったり楽しくレッスンできなかったりする教室もあります。それが理由で挫折してしまう方も少なくありません。その点EYS音楽教室は、初心者でも経験者でも楽しく続けられるカリキュラムを用意しています。
初心者向けプログラム
初心者の場合、基礎レッスンばかりで楽しくないと感じてしまう方も多いでしょう。EYS音楽教室では、たった3回のレッスンでライブ出演やパフォーマンスをマスターできる初心者向けのプログラム「Enjoy Your Sound for Beginners」を提供しています。
このレッスンでは開始から曲練習をスタートし、2か月後にはライブ出演、半年後にはバンド結成など、スピーディな進め方ができるのでモチベーションを保ちやすいのです。ステージに立つことの楽しさを早くから知ることができると、もっと音楽を続けたいと感じられる可能性が高くなります。
経験者向けプログラム
経験者向けのサービスとして「アレンジ工房」と「バンドプラットフォーム」というサービスがあります。
アレンジ工房は、演奏したい曲を自分なりにアレンジしてもらえるサービスで、世界中にいるアレンジャーがひとりひとりのために独自の楽譜を用意してくれます。レベルに合わせたアレンジをしてもらえることで、憧れていた曲を挫折せずにマスターできるなど、モチベーションの維持にもつながるでしょう。
バンドプラットフォームは、初心者からセミプロまでレベルがあり、まずはバンドに参加してみたいという夢を叶えることができます。バンドごとに練習曲は決まっているので、好きな曲を選ぶだけで参加できるという手軽さも魅力です。ステージが終わった後は一旦解散となるので、辞めるのか再度参加するのかを自分の意思で決めることができます。
EYS音楽教室の特徴③:さまざななイベントに参加できる
EYS音楽教室では、音楽仲間と出会えるさまざまなイベントに参加することができます。ここでは、そのイベントやEYS音楽教室ならではのサービスをご紹介します。
ステージ以外で交流できる
ステージだけでなく、お花見や船上パーティー、海水浴ライブ、餅つき大会、BBQ、ハロウィンパーティーなど、お互いのプライベートな部分を知れるきっかけにもなるイベントが多数あるので、気の合う仲間を見つけやすいでしょう。イベントの開催日程などについては直接確認してみてください。
スク婚
EYS音楽教室では、スクールを通じて恋活や婚活ができるサービスも提供しています。料理合コンやゴルフ合コン、歌合コンなど音楽以外の出会いのチャンスも多いので、どなたでも参加しやすいのが特徴です。また参加できるのはスクールに通っている生徒のみなので、安心感があるというのも魅力です。
無料体験レッスンあり
入会前に教室の雰囲気やレッスン内容が確認できる、体験レッスンも実施しています。楽器を持っていない方でもスタジオで貸し出してもらえるので、手ぶらで参加することができます。無料体験レッスンは公式サイトから申し込むことができ、楽器プレゼントの説明などもあるので、まずは気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
まずは公式サイトをチェックしてみよう!
初心者でも安心してレッスンが受けられ、コースによっては楽器ももらえるEYS音楽教室が気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトにはプレゼントしてもらえる楽器の種類なども詳しく掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。また、公式LINEに登録すると「おすすめの楽器診断」を受けることもできるので、習う楽器に悩んでいる方はそちらもチェックしてみるのがおすすめです。
EYS音楽教室の口コミ・評判

札幌に住んでいるため、オンラインレッスンをしています。オンラインなのでやはり対面よりも満足度は落ちますが、でも毎回先生はオンラインでも理解ができるようにレッスンを工夫してくださっており、わかりやすいように動画を送ってくださったりしています。まだまだ学ぶことが多いので、これからも引き続きレッスンを受けていきたいです。

60歳過ぎて初めて触れた楽器ですが先生の楽しくて優しいレッスンで毎日の練習が生きがいになっています。まだまだスタートラインに立っている初心者ですが、何時か誰かの前で披露することを目指して頑張ります。