
会社名 | 国際芸術教育機構株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都荒川区荒川3-74-6メゾン荒川第2-301 |
TEL | 03-3822-7412 |
東京音楽学院では、大人になってから楽器を始める初心者の方からブランクのある方まで、それぞれのレベルに応じたレッスンを提供しています。質の高いレッスン体制や柔軟な振替システムが用意されているので、初心者の方でも安心して始められるでしょう。この記事では、東京音楽学院の特徴を詳しく紹介していきます。
質の高いレッスン体制
東京音楽学院では、ひとりひとりのレベルに応じた柔軟なレッスンを提供しています。基礎からじっくり習いたい方や、ブランクのある方、仕事の息抜きとして楽器に触れたい方など、さまざまな要望に応えることが可能です。東京音楽学院の特長を詳しく見ていきましょう。
経験豊富で優秀な講師陣
東京音楽学院には、現役でコンサートに出演しているプロや、アーティストのバックバンドを務めているプロが講師を務めています。確かな実力を備えており、指導経験も豊富なので、楽器初心者の方でも安心してレッスンを受けられるでしょう。楽器経験者の方でも、上達をサポートしてくれます。
マンツーマンでの指導
東京音楽学院では、ほとんどのコースがマンツーマンでの個人レッスンとなります。そのため、他の生徒のペースを気にすることなく、自分のペースで受講できます。また、決まったカリキュラムもありません。基礎や音出しからじっくり習いたい、好きな曲を弾けるようになりたいなど、ひとりひとりの要望にあったレッスンを受けることが可能です。
楽器無料レンタル
レッスンの際には、無料で楽器を貸し出しています。そのため、楽器を持っていない方、学校や仕事が帰りに通うので楽器を持参できない方でも安心です。また、すぐに楽器を購入するのは抵抗がある方でも気軽に始められます。
無料体験レッスン
東京音楽学院でのレッスンに興味を持ちましたら、まずは30分の無料体験レッスンに申し込みましょう。30分の体験の中で、楽器や講師との相性を確認できます。無料体験レッスンでは、分からないことや不安なことなどを気軽に相談することが可能です。また、きっかけレッスンも用意されています。入会前の導入として、講師との相性やレッスン内容を見たい方はもちろんのこと、譜面を読めるようになりたい、1曲だけ弾けるようになりたいなどのニーズに対応した集中レッスンとしても利用できます。
柔軟な振替システム
レッスン予定の日に別の予定が入ってしまった場合でも、レッスン日の3営業日前までならば振替レッスンが可能です。時間のみの変更だけでなく、別日に変更や翌レッスン日の時間を延長するなど、都合に合わせて対応してくれます。柔軟に対応してくれるので、仕事や学校の合間にレッスンを受けたい方でも、安心して通い続けられるでしょう。
多彩なコース選択
東京音楽学院では、自分の都合に合わせて無理なく通い続けられるコースが多彩に用意されています。また、毎週通うことが難しい方でもレッスンを受けてもらえるように、オンラインレッスンも用意されています。ここからは、東京音楽学院の多彩なコースを詳しく見ていきましょう。
一般コース
大人になってから楽器を始める初心者の方やブランクのある方、長年経験のある方など、さまざまな方に向けて講師が丁寧にレッスンします。個人でのレッスンなので、それぞれのレベルに応じて柔軟なレッスンを提供することが可能です。基礎から習いたい方や、憧れの曲を弾いてみたい方、仕事や学校の息抜きに楽器に触れたい方など、どんな要望にも応えてくれます。レッスンを進めていくペースに決まりはなく、期限もないため自分のペースで受講することが可能です。
月2回コース
初心者から上級者の方まで、それぞれのレベルに合わせたプライベートレッスンです。月2回の月謝制なので継続しやすく、自分の都合に合わせて予約できます。育児や家事の合間に趣味として楽器を楽しみたい方や、学校に通いながら楽器を習いたい方でも無理なく続けられるでしょう。
チケットコース
マンツーマンのフリータイムレッスンです。あらかじめ1枚30分のレッスンチケット5枚つづり1冊を購入し、好きな時に電話で予約します。定期的にレッスンに通うことが難しい方や、回数を決めずに都合のよいときにレッスンに通いたい方におすすめのコースです。また東京音楽学院で開校されているすべてのコースに使用できる共通チケットなので、いろいろな楽器に挑戦してみたい方にもおすすめです。
グレードコース
こちらは、ヤマハグレード取得を目指す方向けのコースです。演奏技術の上達を目指し、過去問を分析しながら実際に受験する試験の指導を受けられます。プロで活躍する音楽家や、ヤマハグレードを取得している講師がレッスンを行うので安心です。
まとめ
東京音楽学院の特徴を紹介しました。東京音楽学院は、大人になってから楽器を始める初心者の方から、スキルアップしたい方まで、さまざまなレベルの方に対応したコースが用意されています。また、楽器無料レンタルやレッスン振替制度もあります。そのため仕事や家事育児で忙しい方でも、自分のペースでレッスンを受けられるでしょう。まずは無料体験レッスンを受講し、楽器や講師との相性を確認してみることをおすすめします。本記事が「楽器の練習がしたいけど具体的にどうすればいいのかわからない」といった悩みを持つ人の参考になれば幸いです。